« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月の4件の記事

2008/10/28

新しいハウスが完成しました。

来月にサイト掲載予定の、新しいハウスが完成しました。
「引戸ハウス 高天井」 です。

Blog_import_4f1d5e53d8d46

ベース鉄骨の上面が、仮想の地表(GL)です。

特徴は、その名の通り、天井の高さです。
地上から頂上まで2.6m、
両肩までは約1.7mの高さがあります。
間口4.5mハウスに匹敵する天井高で、作業性はもちろん、冬場の急激な温度上昇や、夏場の高温などにも良い面があります。

Blog_import_4f1d5e549fd55

しかし、やはりなんといっても優れているのは作業性でしょうか。
30センチの広がりは、数字以上の感覚があります。
引戸サイズも185センチ高を設定しました。

でも、すべてがいいことばかりではありません。
背が高くなる分、風の影響は受けやすくなります。
価格も、やはり、あがります。

(11月末までには掲載見込みですが、その前にご希望の方はメールなどで連絡ください。)

2008/10/24

見本のハウスが、ほぼできました。

見本のハウスが、だいたい出来上がりました。
Blog_import_4f1d5e514d50e

まだ、ビニールが垂れ下がっていたりして、細かいところの仕上げが終わっていないのですが、ほぼ形状としてはできあがりです。

さて、何か特別なことがあるの?
ということについてです。

引戸ハウス基本セットの写真と並べてみます。

Blog_import_4f1d5e51e5cc2

Blog_import_4f1d5e5250e82

どちらも同じ3.6m間口ですが、こういう関係になります。

現在、サイトの準備を進めていますが、掲載は11月の末頃の見込みです。
説明書も整える必要がありますので、もう少し遅れてしまうかもしれません。

2008/10/14

前回の見本ハウス 拡大写真です。

Blog_import_4f1d5e4fcb33d

前回の写真にコメントをいただきましたので、その部分を拡大して載せます。

鋼材への固定は、アングルバンド22を使っています。

「パイプがまっすぐに立つ」という件ですが、
頂上のジョイントを合わせると、脚のパイプは内側に倒れたがりますし、若干は傾斜します。

前の見本では、ベースにたいした肉厚のないC型鋼を使ったため、脚をつけたC鋼がねじれてしまいました。
それで、中間にもう一本、はしごのように鋼材をいれました。
今回は、もう少ししっかりした鋼材を使いましたので、ある程度まっすぐに立っているのだと思います。

問題は、このベースをどう固定するかですが、アンカーボルトの太めなものを使って、アスファルトの地盤と固定しようかと考えています。

2008/10/11

いま建てている途中の見本です。

いま作っている見本ハウスを少しだけ。

Blog_import_4f1d5e4defb8c

12月くらいにはきちんと掲載したい、と思っています。

詳細はその時、ですが、いまいろいろと確認の最中です。

もう少ししたら、詳しくお知らせします。

お知らせの検索